仰向きで膝を曲げて脚を立てる

どうやって脚を立てているか、脚がどのように立っているかで、次の動作のやりやすさはずいぶん違うよ。ほんとに違う。

フェルデンクライスのレッスンでは、楽に脚が立つ道筋、位置を失敗を繰り返しながら時間をかけて探ることもある。

その過程で、たとえその時はよい位置が見つからなかったとしても、体の状態は変化していく。

私(プラクティショナー)がその人の脚を立ててみると、本人が立てていた位置や想像している感じと違うことも多いらしい。

可能性はまだまだあるんだよね。