未分類」カテゴリーアーカイブ

4月24日 「yoga for relief」 info

以下、gearさんからの情報です。
○4月18日(月)、BSNラジオ モーニングカフェ8時40分ごろより、yoga for reliefにご賛同くださる水科江利子先生と大杉りさアナウンサーのトークコーナーで4月24日のyoga for reliefのお知らせが流れます。
http://www.ohbsn.com/cafe/
○4月19日(火)TeNY、夕方ワイド新潟一番テレビ伝言板16:40頃、yoga for reliefにご賛同くださるHITOMI先生と鈴木真由美先生とgearで、イベント告知します。
http://www.teny.co.jp/yugata/
24日のイベントに向けて、コメントをと言うことで、以下のように書きました。
「yoga for reliefがご参加された皆様にとりまして素敵な出会いの場になりまように。例えば、ヨガと、お隣になった人と、誰かの言葉と、リラックスしたからだと、素敵なモノと、自分の呼吸と、楽しそうなコトと、新鮮な視点と、美味しいものと、その日の風景と、などなど・・・。私も楽しみにしています。」
タイトル通り、皆さんがリリーフできる時間になればと願っております。その場の出会いでなくても、自分がリリーフされれば、周りの風景なども違って見えると思います。
やぎからのクラスに関するinfo
フェルデンクライスメソッドのクラスに参加してみようかなあ・・・とお考えの方は、前にも書きましたが、ヨガみたいに動きませんので、寒くならないようにしてください。会場の床はコンクリートです。その上にヨガマットを敷く形になりますので、もしもヨガマットだけだと背中が痛くなりそうな気がする方は、ちょっとしたブランケットなどもあると良いかもしれません。ヨガマットの上で仰向きになる時間が長いと思います。どうぞよろしくお願いします。

ああ~面白くなさそうな説明でした・・・

4月24日(日)開催の復興支援チャリティヨガ yoga for relief
それぞれのクラスの紹介を昨日の記事にアップしました。
私が書いたフェルデンクライスメソッドの説明を読むと、
このクラスは何だか面白くなさそうです。
というか、難しそうな印象を与えております・・・。
書いているときはそれほど感じなかったのだけど、
他の先生方のクラスの説明と一緒になると固さが目立ちます。
自分が書いたものなので、すっごく反省しているところです。
ワークショップなどで使っている文章を短くしたせいもあるけど、
これを読んで参加したい気分にならないかも・・・。
ひそかにココで書き直してみました。
「フェルデンクライスメソッドは言葉の指示を聞いて動くレッスンなので、
どなたにでも出来ます。ゆっくり楽な範囲で動くと、終わる頃には体も気持ちもリラックスします。」
「フェルデンクライスメソッドはヨガにも効果抜群です!(こう書いた時点で、ちょっと気持ち悪くなった)」
私にとっては本当のことだけど、効果は人によって異なります。
フェルデンクライスメソッドは、先生が見本を示すわけではないので、
自分の観察の仕方、意識の仕方、想像力などがレッスンの効果が出るかどうかを左右します。
もちろんプラクティショナーの力もある程度関係しています。
だけど、慣れてくると、基本的な指示さえあれば自分でも十分楽しめます。
体の柔軟性とかは特に問題にしていません。
体の固い人が、とても素敵にレッスンをやっていることも多々あります。
逆に一見体が柔らかそうな人が自分のわなにはまっていることもよくあります。
同じレッスンを受けていても、人によって何を感じるかは全然違います。
そこが面白いところでもあり、効果を約束できない部分でもあるのです。
フェルデンクライスメソッドは言葉では言いあらわせない面白さがありますので、
当日ご参加される方は、ご体験いただければうれしいです。
24日は時間も短いので、簡単なレッスンになります。
ヨガのようにポーズをとったりはありません。
やさしく動いて、休んで、また次の指示の動きをして、休んでと
レッスンは進みます。自分の好きに休むこともできます。
どうぞよろしくお願いします。
24日が多くの素敵な出会いの場になりますように。

4月24日(日)復興支援チャリティヨガイベントが新潟市で開催

4月24日(日)に新潟LOTSにて、
東日本大震災に関連した復興支援チャリティヨガイベントyoga for reliefが開催されます。

中心となって進めていらっしゃる
gear CONDITIONING & RELAXATIONの方から私もお声がけいただきました。
微力ですがお手伝いできるならとお返事をして、
当日フェルデンクライスメソッドのレッスンを1コマさせていただくことになりました。
時間は45分ですので、通常のレッスンよりも簡単なものになるかと思いますが、
ご参加者の方々のストレスの軽減になれば、
また何かのきっかけになれば幸いです。
ほとんどヨガのクラスなので
フェルデンクライスメソッドはちょっと異色ですが、
ヨガをやる方にもこのメソッドは大きな力になります。
フェルデンクライスメソッドという言葉を聞いたことの無い人も多いと思います。
新しい出会いも楽しみにしています。
またいろいろなスタイルのクラスがありますので、
ヨガのご体験にもよい機会だと思います。
(からだレッスンmoveのヨガはここではご体験できませんが・・・)
多くの方からご参加いただければと思います。
※フェルデンクライスメソッドにご参加予定の方は、長袖、靴下などをご着用ください。
ヨガウエアみたいな服装だと、寒くなると思います。

以下イベントの詳細です。
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティヨガイベント「yoga for relief」
yoga for relief のreliefという言葉には2つの意味が込められています。一つは被災者の“救済”。チャリティクラスを開講することで被災地復興のために義援金を集めます。二つ目は、クラス参加者ご自身の心と体に刻まれたストレスの”軽減“。いまだ続く余震、放射能問題、今後の経済等の不透明さなどから受ける不安が今回のイベントのクラスを通じて少しでも”軽減“されればと願っております。
各クラスともはじめてヨガをされる方から、経験者までのオールレベル対象のクラスです。多数の皆様の参加を心からお待ち申し上げます。
主催:ヨガフォーリリーフ実行委員会 
(事務局 新潟市東区「Bライン新潟」025-256-7345)
協力:FM新潟、サウンドエイト
後援:新潟市
日時:2011年4月24日(日) 受付開始 9時30分
クラス及び物販開催時間 10時~18時
会場:新潟LOTS 新潟市中央区幸西4-3-5 025-246-6962
万代シテイ第3駐車場(有料)から徒歩5分
※新潟ロッツ及びFM-NIIGATA局舎に駐車場はございませんのでご注意下さい。
内容:ヨガクラスの開催及びヨガ関連商品、オーガニック食材、焼き菓子の販売、施術サービス等の提供
参加費:1DAYフリーパス 前売券2,000円以上 当日券3,000円以上
☆参加費は全て特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパンに寄付されます。
前売券販売:BPサービスデスク、新潟伊勢丹5Fプレイガイド、文信堂CoCoLo本館(新潟駅ビル内)、古町gear他参加ヨガスタジオ
クラス参加方法:予約は不要。クラス開始30分前より受付を開始します

※定員に達した場合は、他のクラスに回って頂く場合も有り。
お申し込みはこちらから→http://fly8.jp/yogaforrelief/
当日のスケジュールとクラスの内容です。
●10:00-10:30 パワーホップヨガ
新潟LOTSの大音響をバックに、ロックの音楽に合わせた軽快なパワーヨガを行います。
体も心も元気が湧き出てきます。今回のチャリティヨガ参加インストラクターが当日限定ユニット、「424LOVERS」としてステージ上でヨガを披露します。
講師:424LOVERS(ヨガインストラクター全員)
http://www.gearspa.com/ 
●10:45-11:30 アイソメトリック・ハタヨーガ 
ヒマラヤヨーガ行者が行う伝統的なポーズ、アイソメトリック(等尺運動)要素の入った簡単で筋トレ効果の高いハタヨーガを実践します。
講師: ヤナガワミワコ(Yoga+Macrobiotic主宰)
新潟市中央区営所通1-321 B-201 090-5178-9413
http://yogamacro.jimdo.com/
中村千恵(フリーランス) [a:mailto:chie.yoga@gmail.com]chie.yoga@gmail.com
●11:45-12:30 沖ヨガ 
沖ヨガとは 沖正弘氏がインドヨガをベースに提唱する「求道ヨガ・生活ヨガ」で無理なく、無駄なく、続けることをモットーに実践される総合ヨガです。
今回は、身体の歪みを正す修正法をご紹介します。☆タオル1本ご用意ください。
           
講師:山田三千代、桜井雅代
(沖ヨガサンヘルス) 新潟市中央区弁天3丁目1-15-905 025-241-5565 
●12:45-13:30 アシュタンガヨガ
はじめての方にも無理のないように、イージーバージョンをとりいれながら呼吸にあわせて、流れるようにポーズをとっていきます。
 
講師:HITOMI 
(アシュタンガヨガスタジオAYn)新潟市中央区紫竹山2-5-3. 紫鳥線ビル2 090-3503-7691  [a:mailto:anyyoga@gmail.com]anyyoga@gmail.com
http://aynyoga.web.fc2.com/index.html
●13:45-14:15 祈りのヨガと瞑想
ヨガの伝統の中で語られる神々は自然界や日常生活についてどのようにヨガを用いるかについてを深く、力強い形で私たちに分かりやすいように伝えてくれます。今回は障害を取り除くという神様、ガネーシャをテーマにしたクラスです。震災で私たちに大きな障害が現れました。タントラ的ヨガの考えをベースに座学、簡単なアサナ、瞑想を通じて、障害を乗り越える方法を発見していきます。
講師:Ken
(Bライン新潟松崎) 新潟市東区新松崎1丁目8-14. 025-256-7345 
www.blineniigata.net
●14:30-15:10 ルーシーダットン
タイに古くから伝わる健康体操です。深く呼いながらポーズをとり、深くはきながらココロとからだをゆるめ、筋肉のバランスを整えていきます。座ったままのポーズが多く年齢体力問わず親しみやすいスタイルが特徴です。 
講師:鈴木真由美
(ルーシーダットン普及連盟) 090-2141-1939
http://www12.plala.or.jp/hope/
●15:25-16:05 パワーヨガ
太陽礼拝の中にいろいろなポーズを組み込んで、ながれるように動いていきます。筋肉や関節の動きに考慮しながらポーズをとるので、身体に負担をかけません。疲れたら休みながら、自分のペースで行いましょう!
講師:Yukari Gawasawa
(フリーランス) 新潟市中央区西堀通5-829-3(gear) 025-225-2138
http://ameblo.jp/xau0d0a/
●16:20-17:05 フェルデンクライスメソッド
脳神経系に働きかける「動きのレッスン」で、言葉の指示を聞いて、自分が楽にできる範囲で動きます。自分のからだの使い方、考え方など、自分自身の癖やパターンに意識を向け、そこを出発点としてより楽でピースフルなやり方を探っていきます。
講師:やぎえいこ
(からだレッスンmove主宰)市内数か所 090-8115-7252
http://www.le-move.com/
●17:20-18:30 心身調整と、祈りの誘導瞑想  
筋膜ケアや骨盤調整で、本来の美しさを引き出し、
シータヒーリングやドルフィン誘導瞑想によるご自身を満たし祈りを行います。
アジア初、NLP共同創造者ロバートディルツ博士とスティーブン・ギリガン博士の「驚異的な人生の実現」セミナー
受講直後、皆さまにパワーをシェア全開です!
講師:水科江利子
(GARAGE1主宰) 新潟県三条市上須頃横道上713 3F 0256-32-3971 
http://www.garage-1.jp/
☆1日何クラスでもご受講いただけます
☆当日各クラススタート30分前に会場入り口にてご予約下さい。 
☆沖ヨガ、フェルデンクライスメソッドは袖のあるものの着用をお勧めします。
☆沖ヨガご参加希望の方は、タオル1本をご持参ください。
☆レンタルマット300円
4月13日現在 予定している物販等
〇オーラソーマセッション(lulutenさん)セッション代全額寄付
〇バリニーズマッサージ(gear佐藤)施術代全額寄付
〇円家 玄米なま餅 売上金全額寄付
〇青森せいの農園葉取らずりんごとりんごジュース 利益全額寄付
〇愛媛無農薬みかん 利益全額寄付
〇オーガニック染めものストール 利益全額寄付
〇easyoga チャリティグッズ販売  利益全額寄付

新潟県立がんセンターの「いのち」をめぐる連続講演会特別企画のお知らせ

昔からの友人でもあり、現在もいろいろとお世話になっている
新潟県立がんセンター新潟病院の内科医、今井先生から、
講演会のお知らせのメールが届きました。
「いのち」をめぐる連続講演会は、
定期的にがんセンター新潟病院で開催されています。
今回は特別企画として以下の講演会が催されます。
参加費は無料です。
ご興味ある方はどうぞご参加ください。
(以下、今井先生からのメールより)
津波のなかで、原発の恐怖で、深く、深く心に傷を負った方がたくさんいます。
援助にかかわろうと思っている方すべてに、今回のワークを受けて頂きたいと切望します。
どうぞ、周りの方々にお声掛けください!
第十六回「いのち」をめぐる連続講演会特別企画
災害直後のトラウマ予防ケア  身体的アプローチを中心に
今回の震災のような大規模災害の後、被災者の援助に入る援助者達はどのようなことに気をつけるべきでしょうか。援助者の適切な介入次第で、被災者のPTSDの発症を未然に防ぐことができます。米国では、身体をベースにしたトラウマ療法ソマティック・エクスペリエンスから発展した「トラウマ回復モデル(TRM)」という手法により、タイの津波、ハリケーンのカトリーナ、四川省、ハイチにおける地震などの後、救援チームが現地で非常に効果的な援助を行いました。
今回は対人援助にかかわる皆様に、そのモデルをご紹介し、実際の援助の際のヒントにしていただければと思っています。
場所 :新潟県立がんセンター新潟病院 2階 講堂
ワークショップ①「TRM入門編」
4/1(金) 午後 6:00~7:30
ワークショップ②「TRM応用編」(原則として、TRM入門編を受講された方が対象となります。)  
4/2(土) 午前 9:00~12:00
入場無料 ・ 事前の参加申し込みは不要です

講演者:藤原 千枝子 氏
カリフォルニア州公認サイコセラピスト  臨床心理士
トラウマ療法ソマティック・エクスペリエンス認定プラクティショナー
大阪大学人間科学部卒。新聞記者を経て、サンフランシスコのカリフォルニア統合学研究所(California Institute of Integral Studies)にてカウンセリング心理学修士課程修了。
現在は札幌市でプレマカウンセリングルームを主宰する傍ら、市内の中学高校のスクールカウンセラー、婦人科クリニックでのカウンセラーとして勤務。
ご参加頂ける皆さまへ
当日の午後5時45分ごろまでは、会場準備のため、入場することができません。
恐れ入りますが、時間を見計らってご入場ください。 実際にエクササイズを行います。動きやすい服装にておいで下さい。
<連絡先>
〒951-8566 新潟市中央区川岸町2-15-3
新潟県立がんセンター新潟病院
内科 今井洋介
TEL:025-266-5111
FAX:025-233-3849
E.Mail:yosuke★niigata-cc.jp(★を@に替えて下さい)

年末年始のお休み

今年もあと10日ばかりですね。
2010年も残すところわずかの日々になりました。
寅年も終わります。
ヨガクラスは来週12月27日から1月3日(月)までお休みです。
フェルデンクライスはスケジュールを掲載しておりますが、
個人レッスンは12月25日から1月3日までお休みになります。
来年の始まりは1月4日(火)からです。
どうぞよろしくお願いいたします。

介護とフェルデンクライス

NHKのためしてガッテンで介護が取り上げられていた。2週続きのものを録画したものを最近見た。
1週目も2週目もフェルデンクライスの背景と共通している部分がとても多かったと思う。介護の分野でフェルデンクライスメソッドができることはおそらくたくさんある。
番組の中で人はどう寝返りしているか、また寝た姿勢から起きてくるかというのを取り上げていた。モデルとなった学生(?)はきれいに起きていて、普通はこうやっておきていますみたいな説明があったけど、実際はかなり人によってバリエーションがあって、そのモデルのように楽に起きる人はそれほど多くないと思う。フェルデンクライスのグループレッスン(ATM)ではどうやって楽に起きてくるか、楽に転がるか、楽に立ち上がるかみたいなレッスンもたくさんある。
だけど、レッスンではこうやって、こうして起きてくださいという説明は特にしないので、自分の動きを観察しながら自分の楽な動きを見つけていく。プラクティショナーは注意を向けてほしいところや動きのヒントを与えていく。あくまで主体はレッスンを受ける人自身だ。
番組では理学療法士が「やり方」を教えていた。それは普通のことだと思う。フェルデンクライスでは生徒さんにやり方を教えたりはほとんどしない。そこがわかりにくいところだし、時間もかかるし、待てない人が多い部分だと思う。このメソッドは「動き方」を自分で見つける過程でその人が得るものを、「動き」ができることよりも大切にしている。だから、そのプロセスを大切にする。そしてプロセスを大切にすることで、そのうち楽に動けるようになる。
モーシェ・フェルデンクライスが他界して既に20年以上。モーシェは現在の脳科学が発見していることは知らなかったはずだけど、モーシェのやっていたことは現在の科学が証明しつつある。

出てきたり、掘っていったり

フェルデンクライスプラクティショナーでもある友人Nと一緒にATMをすると、おしゃべりATMになって、「やっと背骨が出てきた」とかNは言ったりする。
そうそう埋まっていて固まっていた背骨が出てくる感じする。最初に床に横たわってスキャンをするときには、背骨がよくわからなかったりすることもあるけど、やっていくうちに背骨や肋骨がはっきりしてくる。
一緒にフェルデンクライスのトレーニングを受けていた友人が、以前「自分の体を発掘していくようだ」みたいなことを言っていたこともある。長い間ほったらかしになっていて、土の中深く埋まっているものを見つけていく感じ。
発掘は丁寧に丁寧に失敗を何度も繰り返しながら進めていく作業だと思うけど、フェルデンクライスも同じ。時間はかかるけど、とんでもない素敵なものが埋まっている可能性は高い。

心からのおすすめ動画

私はこのブログとは別にもう一つブログをしています。「今日もいいウンココロ」という、んんっていうタイトルなんですが、リンクにもあげてあります。内容は日常生活の中のアレコレで、こちらのブログと閲覧されている方はあまり重なっていないようです。
ご覧いただく方の層が違うことは全く構わないのですが、今日そちらのブログで取り上げた動画はとっても大オススメなので、こちらでもご紹介したいと思いました。ヨガやフェルデンクライスとは特に関係はありません。いろいろなブログ等で昨年から取り上げられているので、既にご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
これでは何のことかわからないと思いますが、詳細は上記のリンクをクリックしてくださいね。